投資信託ってなに?

「投資信託」とは・・・

お客様から集めたお金を大きな資金としてまとめ、運用のプロが株や債券などに投資・運用を行い、その運用成果をお返しする仕組みの金融商品です。

イメージ画像

投資初心者の方に伝えたい、投資信託の特徴をご紹介。

少ない金額から始められます

投資信託は、ある程度まとまった資金を必要とする株式投資・債券投資などとは違って、少ない金額から購入できます。
「タカシマヤの投資信託」が取り扱うSBI証券「投信積立」サービスでは、100円から投資が可能。ご自身にあったペースで無理なく、資産づくりを目指せます。

  • ※一部の銘柄は100円からの積立設定を行うことができません。(例外銘柄の一覧はこちら
  • ※SBI証券のシステムメンテナンス等が行われる時間帯は、一時的に積立設定変更が行えないことがございます。

イメージ画像

投資の専門家により運用されます

株式や債券などの投資に必要な知識や手法を、個人で身につけるのはとても大変。投資信託は、経済・金融などに関する知識を身につけた投資の専門家「ファンドマネジャー」が、投資家の代わりに運用してくれます。

イメージ画像

株式や債券などに
「分散投資」できます

資金を複数の商品に分けて投資することで、一つ一つの商品の値下がりによるリスクを分散させることを「分散投資」といいます。投資信託を通じた投資では、投資家から集めたお金を大きな資金にまとめて、さまざまな国・エリアの複数の株や債券に分散投資するので、リスクの軽減が期待できます。

イメージ画像

目的やライフステージに
あわせたやり方で

マイホーム購入の頭金のためにまとまったお金が欲しい、老後に向けて資産を守りながら増やしたい・・・それぞれの目的やライフステージによって、投資に対する「リスク許容度」は違うもの。投資信託は、銘柄ごとにリスク・リターンのバランスに違いがあるので、ご自身のリスク許容度に応じて選ぶことができます。

イメージ画像

もっと詳しく知りたい方はこちら

※SBI証券のWEBページへ遷移します

イメージ画像

投資信託のデメリット

コストがかかります

運用のプロに任せて投資を行うので、運用管理費用(信託報酬)などのコストがかかります。

元本保証がありません

銀行預金と異なり、元本が保証されていません。運用実績が上がらない場合、購入時よりも値下がりすることがあります。

近ごろ話題の「NISA」ってなに?

NISA(ニーサ)とは・・・

「少額投資非課税制度」のこと。初めての方の長期投資を応援するための、国の制度です。通常だと投資で得た利益に対して約20%の税金がかかりますが、NISA制度を利用すれば利益に対して税金がかかりません。

例えば、資産運用で20万円の利益が出た場合

イメージ画像

2024年1月から新NISAスタート!
新NISAでは、投資できる上限額が引き上げられ、非課税で保有できる期間が無期限になるなど、
これまでのNISAよりさらに使いやすく魅力的な制度になっています。

注目!新NISAの主な変更点

イメージ画像
イメージ画像

「成長投資枠」も「つみたて投資枠」も
両方使えて、
非課税で投資できる
金額が大幅アップ!
さらに非課税がずっと続くよ!

新NISAをはじめる

「タカシマヤの投資信託」の口座を
お持ちでない方

総合口座の開設と同時に、NISA口座も申込・開設できます。
口座開設時にNISAを「申し込む」にチェックを入れてください。

「タカシマヤの投資信託」の口座を
お持ちの方

WEB上のお手続きで、最短2営業日でNISA口座での
お取引が可能になります。

他社でNISA口座を
お持ちの方

「非課税口座廃止通知書」を取得する必要があります。

イメージ画像

NISAについての注意!
  • 口座はお1人につき1つの金融機関でしか作れません。
  • 金融機関の変更は1年ごととなります。

「iDeCo」ってなに?

iDeCo(イデコ)とは・・・

iDeCo(イデコ)とは、「個人型確定拠出年金」のこと。老後の資金を自分で作る“自分年金”の制度です。毎月一定の金額を積み立てて、対象の投資信託などから自分で商品を選んで運用し、60歳以降に老齢給付金として受け取ります。月額5,000円から始められるので、老後に向けて今からコツコツ、始めてみませんか?

イメージ画像

お得がいっぱい! 税制上のメリット

iDeCoで積立すると、
住民税と所得税が
軽減できます。

iDeCoで運用すると、
運用収益が
すべて非課税になります。

受け取るときにも、
退職金や年金として
控除が適用されます。

iDeCoをはじめる

iDeCoの利用には専用口座を開設する必要があります。

※こちらのお取引は(株)SBI証券が提供するサービスであり、高島屋ファイナンシャル・
パートナーズ(株)が業務委託を受けて取り扱うお取引ではございません。

iDeCoの資料請求

※SBI証券のiDeCo口座開設ページへ遷移します

イメージ画像

iDeCoは、ご職業等で加入資格や掛金の拠出額等の条件が異なります。
詳しくは下記へお問い合わせください。

SBI証券 iDeCo(個人型確定拠出年金)サポートデスク
0120-581-214

平日および土曜日、日曜日(年末年始・祝日を除く)8:00-18:00

  • ※携帯電話・PHSからおかけの場合は、03-5562-7560をご利用ください。
  • ※土曜日・日曜日は新規のお問い合わせのみ承ります。