TAKASHIMAYA CARD

「自分で取引コース」ではじめる「タカシマヤのカード積立」キャンペーン

「自分で取引コース」ではじめる
「タカシマヤのカード積立」スタートキャンペーン

 

〈キャンペーン期間〉
カードご入会期間:2025年8月6日(水)〜24日(日)
カード積立設定期間:2025年8月9日(土)〜10月8日(水)


〈対象カード〉
タカシマヤカード《ゴールド》、タカシマヤカード
2025年8月6日(水)〜24日(日)の期間中にWebで新規ご入会された方

※ジェイアール東海タカシマヤカード《ゴールド》、ジェイアール東海タカシマヤカード、ジェイアール東海タカシマヤセゾンカード、タカシマヤセゾンカード、タカシマヤカード《ビジネスプラチナ》は対象外

キャンペーン概要 キャンペーン概要

期間中にタカシマヤのクレジットカードにWebで新規ご入会のうえ、「自分で取引コース」で「タカシマヤのカード積立」を月額5,000円以上ご利用いただいた方に、初回のカード積立月額に応じてもれなくタカシマヤポイントをプレゼント!

期間中にタカシマヤのクレジットカードにWebで新規ご入会のうえ、「自分で取引コース」で「タカシマヤのカード積立」を月額5,000円以上ご利用いただいた方に、初回のカード積立月額に応じてもれなくタカシマヤポイントをプレゼント!


  • ●カードご入会期間:2025年8月6日(水)〜24日(日)
  • ●カード積立設定期間:2025年8月9日(土)〜10月8日(水)
初回カード積立月額 5,000〜9,999円 10,000〜49,999円 50,000〜99,999円 100,000円
プレゼントポイント 500ポイント 1,000ポイント 3,000ポイント 5,000ポイント
初回カード積立月額 プレゼントポイント
5,000〜9,999円 500ポイント
10,000〜49,999円 1,000ポイント
50,000〜99,999円 3,000ポイント
100,000円 5,000ポイント

  • ※「タカシマヤのカード積立」とは、タカシマヤのクレジットカードで投資信託の積立ができるサービスです。
  • ※「タカシマヤのカード積立」のご利用には、「タカシマヤの投資信託(SBI証券 高島屋ファイナンシャル ・パートナーズ仲介口座)」の口座開設が必要です。

キャンペーン参加方法 キャンペーン参加方法

キャンペーン参加手順
口座開設はこちら口座開設はこちら
カード積立ならメリットいろいろ!
「タカシマヤのカード積立」について詳しくはこちら「タカシマヤのカード積立」について詳しくはこちら

ご注意事項 ご注意事項

  • ※「タカシマヤのカード積立」のご利用には、「タカシマヤの投資信託(SBI証券 高島屋ファイナンシャル・パートナーズ仲介口座)」の口座開設が必要です。
  • ※本キャンペーンは、「タカシマヤの投資信託」の「自分で取引コース」の方が対象です。「お店で相談コース」は対象外となりますのであらかじめご了承ください。
  • ※「タカシマヤのカード積立」は、家族カードではご利用いただけません。
  • ※2025年8月6日(水)〜24日(日)の期間中にタカシマヤのクレジットカードにWebで新規ご入会いただき、2025年8月9日(土)〜10月8日(水)の期間中に「タカシマヤのカード積立」を設定いただいた方が対象です。
  • ※「タカシマヤのカード積立」を月額5,000円以上ご利用された方が対象です。
  • ※初回の積立金額に応じてポイントが付与されます。
  • ※クレジットカードによる積立の上限金額は、月額100,000円です。
  • ※プレゼントポイントは、2025年12月初旬に付与いたします。
  • ※ポイント付与時点でカードを解約されている場合はキャンペーン対象外となります。
  • ※2025年7月現在の内容です。


⚠︎投資信託のリスク・手数料について

高島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社は株式会社SBI証券を所属金融商品取引業者とする金融商品仲介業者です。
金融商品取引業者とは異なり、直接、お客様の金銭や有価証券の受け入れ等は行わず、顧客口座の保有・管理は全て金融商品取引業者が行います。
また、金融商品仲介業者は金融商品取引業者の代理権は有しておりません。

金融商品仲介業者 高島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社 登録番号:関東財務局長(金仲)第905号
所属金融商品取引業者 株式会社SBI証券 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人暗号資産等取引業協会